
ようこそ!
こんにちは~! きーんぎょ、花丸だよ~!
きんぎょ花丸の自己紹介ページだよ!
私のことをたくさん知ってね!

僕もいるよ!(マスコットキャラ)
実はきんぎょ姿が本体という噂もある。
YouTubeチャンネル
チャンネル登録、してね!
プロフィール
お名前 | きんぎょ花丸 |
誕生日 | 4月21日(おうし座だよ~!) |
年齢 | たぶんXとかに載せてる |
趣味 | ゲーム制作、読書、動画制作、イラストを描くこと |
好きな食べもの | チョコレート、ピザ、パスタ、辛いもの!(りんご飴よりいちご飴派w) |
好きな生きもの | きんぎょ!! あとは淡水魚とインコ |
好きな色 | ピンク、黄色、白、緑がかった水色 |
嫌いなもの | 相手を大切にしない人 |
ハッシュタグ
配信タグ | #きんぎょ放送 |
エゴサタグ | #きんぎょ花丸 #きんぎょこれ見ろ |
ファンアート | #絵だキン |
って書いたけど、実はほとんどタグ見てないです…。
Xに投稿するときは私が気づくように「@kingyohanamaru」をつけてね。そしたら通知が行って、私が気づくから!
お仕立てしてくださった方々
イラスト ハネメウ様 https://x.com/hane_meu
Live2Dでアニメーション作成をなされているのをお見掛けしたのとイラストが好みで、お姿はぜひハネメウ様に作っていただきたい! とご依頼させていただきました。
モデリング サリー様 https://x.com/sally_RPGMV
きんぎょの姿と人間姿、両方のモデリングをお願いさせていただきました。ぬるぬる動くぞ~かわいいぞ!
ネームロゴ 紫乙愛ららね様 https://x.com/Rarane_Shiotome https://x.com/Rarane_6
とってもかわいい、私らしいロゴを作っていただきました!
動画・配信ルールなど
コメントする際は、明るくて元気の出るコメントを心がけてね!
万が一、配信にネガティブコメントや荒らしが出ても、戦おうとしなくて大丈夫だからね。気にしないで普通にコメントしてね!
ファンアート・二次創作について
大歓迎~~~!!!
全年齢向けファンアートについて
めちゃくちゃ嬉しいです!!!
いただいたファンアートは、サムネイルやアイコンなどに使わせていただく場合がございます。
SNSに投稿する際はぜひハッシュタグ「#絵だキン」と「@kingyohanamaru」を添えて投稿してね!
年齢制限のかかるファンアート(アダルト、グロテスク)について
アダルト(R18)など、これは公共の場に出すのは良くないな…という描写をする場合は、18歳未満は見れない場所(PixivのR18コーナー)に置いたり鍵をかけるなどしてね。
あまりにグロテスクなものに関しては、お仕立てしてくださったイラストレーターさんへ失礼のないようにしたいから…ページに鍵をかけるなど、ぜーったいに人目につかないようにしてね!
AIを使ったファンアートっていいの?
私をAI生成するのは避けてほしい! というのも、私の姿を画像生成AIに通して新たに画像を生み出すことにあまり良い気分を示さない人もいるから。
AIを否定してるわけじゃなくて、まだまだAI賛成派と反対派の溝は深いと考えていて、これを扱うのは難しい問題だなって思うんだ。
あとAI生成されたファンアートは、活動に使わないと決めてるの。ごめんね。
ちなみに私は手書きのイラストが大好き!
どんなに絵を描くことに慣れてなくてもいい。ノートの端に描いたものでも嬉しい。あなたの手で描いたファンアートが見たいな。
その他二次創作について
小説やゲームなども同様、年齢制限がかかる作品に関しては18歳未満の方が見れないようにしてね。ゲームに関してはファンメイドであることを明記してね。
参考資料
ファンアートを描く際の参考にしてね!


表情の種類




Q&A
個人でグッズを作ってもいいの?
販売とかしないなら大丈夫だよ~!
上にきんぎょ花丸の参考資料があるでしょ、それを保存して使っていいからね。
グッズを作ったら、私に教えてね~~!!
ガチ恋しちゃった…
私はガチ恋大歓迎だけど、ガチ恋って本来楽しいはずの推し活が時に辛いものになっちゃったりするよね…。私もガチ恋経験があるからわかるよ~~!
もし私に彼氏ができたり結婚したら、ショックを受けちゃうかもしれないよね。(もし結婚したらみんなに報告するつもりなんだ)
せっかく恋をしてくれたあなたの気持ちに、私は応えられないかもしれない。
ガチ恋って基本的に想いの一方通行だから、辛いよね。
できれば気持ちの整理をしてほしい。私に辛い恋をするよりは、あなたのことをちゃんと見てくれる人を見つけてね。
ちなみに私がガチ恋をやめられたのは、異性とコラボする推しを見て「推しが楽しそうにしてるのが一番幸せ」だと気づいたから。
推しの幸せを一番に考えられる人になれたら、あなたはもーっとすごい人になれると思う。
……それでも。どうしても私が好きならば。
思い切ってアタックしてこい!!!!
私のことを一番に考えて、私の好きなものを研究して、毎日私のコンテンツを見て。
私を一番に喜ばせられる人になってほしい!!
私がびっくりしてひっくり返るくらいのサプライズができる人になってほしい!!
ライバルを押しのけて私を奪い取るくらいの覚悟を持て!!!
私を奪い取る方法? それは自分で考えるのじゃ!!
ひとつだけヒントをあげるなら「素直であること」「一生懸命であること」が伝わることかな。
…あれ? 二つヒントあげちゃった(笑)